向山洋一教育実践Q&Aランド

Japanese /To English > > > >  国語科授業Q&A

     福島県相馬市立飯豊小学校 斎藤 浩康hiroyasu@soma.or.jp

2000/1/14以降訪問者数cgi counter 最終更新日/2000/8/3

1.領域別Q               

1.音読・読書

2.漢 字

3.作 文

4.分析批評

5.やまなし

6.低学年

7.説明文

8.物語文

9.その他

2.『あなたの向山度チェック・国語科の章』へ(初期のホームページです)

3.Q&AランドのTOPページへ 

4.全員に漢字テスト100点を取らせる

5.お酒もドラッグ,恐ろしい!

6.相談システム(試作中)

7.金銭強要をして補導された場合はこうせよNEW

 <各Q&Aランドへ>

授業

国語

社会

算数

理科

生活

音楽

図工

家庭

体育

新教育課程

総合学習

英会話

英会話2

コンピュータ

ボランティア

ライフスキル

まちづくり

環境・エネルギー

学級経営

生徒指導

学級崩壊

中学校

特別活動

キーワード

No

国 語 科 の Q

向 山 氏 の A

音読・読書

Q1

 指導計画での音読の位置づけは1時間でよいのでしょうか?

  音読のチェックは授業時間にやるのが基本。

音読・読書

Q2

 意欲的に音読に取り組み,すらすら音読させる秘訣は何でしょうか?

  ほめ方,ほめ言葉が悪いのである。

音読・読書

Q3

 文章を読むとき,指でたどりながらやっと読める子に対していい方法はありませんか?

  毎日つきあってやるしかない。1つの本が読めるようになればよい。

音読・読書

Q4

 朝の10分間,静かに読書をさせるにはどうすればよいですか?

  静かにしないのが当たり前である。

音読・読書

Q5

 読書好きの子どもにするための指導はどうすればよいのでしょうか?

  子どもたちが読みたい本,読んで楽しい本を読ませていく。

音読・読書

Q6

 国語の物語教材を読ませる手順はどのようにしますか。

  何もやらない。読みなさいというだけ。

                   T O P ペ ー ジ へ                    

漢字

Q1

 向山先生の漢字指導法は?<

  指書きなどの練習法は,定着するまで何度もやらせる。後は,自分で先へどんどん勉強させる。

漢字

Q2

 進出漢字の指導の時間は?

  筆順をチェックすることが大切。

漢字

Q3

 赤ネコ漢字スキル以外の方法はありますか?

  毎時間の授業の中で指書きさせる。

漢字

Q4

 3分間に4問をこなせない子をどうするか。

  原則として宿題にする。

漢字

Q5

 漢字を宿題には出さないのですか。

  出さない。

漢字

Q6

 学習した漢字を使って文章が書けるようにするにはどうしたらよいですか?<

  「文を書く」ことの指導と漢字の指導は,当然わけるべきだ。

漢字

Q7

 語彙が少ない子への指導はどうすればよいのですか?

  漢字にふりがなをつけてやった方がよい。

漢字

Q8

                TOPページへ               

作文

Q1

 自分の思ったことを作文にできない1年生にどのような指導をしたらよいのですか。

  短いフレーズの視写を繰り返しさせることが大切。

作文

Q2

 二百字作文のよい点は何ですか?

  主語と述語が対応できる文が書ける。

作文

Q3

 絵でストーリーを作る作文指導」を追試しようとしたら,講師の先生に反対されました。

  事実に基づき,事実で実践を確かめる。このことをもとにして発言されていけばいいんです。

                TOPページへ               

分析批評

Q1

 分析批評で「作者」と「話者」の違い子どもたちにわかるように指導するにはどうしたらよいのですか?

  夏目漱石の「我が輩は猫である」などがよい。「作者」と「話者」の違いが分かりやすい。

分析批評

Q2

 指名なし討論で次々発表させるタイミングの指導はどうしたらいよいのですか。

  指名なし朗読指名なし発表指名なし討論とステップをふむ。

分析批評

Q3

 指名なし討論で,教師はなぜ,視界から消えるのですか。

  子どもたちが,教師に全然頼らないようにするため。

分析批評

Q4

 

                TOPページへ               

やまなし

Q1

 なぜ「の」のじ字がポイントであると考えたのですか。

  「の」が繰り返されていたからだと思います。

やまなし

Q2

 「分析する観点の授業」と「言葉を検討する討論の授業」の違いは何ですか。

  同一としていってるんだとお考えください。

やまなし

Q3

やまなし

Q4

やまなし

Q5

やまなし

Q6

やまなし

Q7

やまなし

Q8

やまなし

Q9

やまなし

Q10

やまなし

Q11

やまなし

Q12

やまなし

Q13

授業

国語

社会

算数

理科

生活

音楽

図工

家庭

体育

新教育課程

総合学習

英会話

英会話2

コンピュータ

ボランティア

ライフスキル

まちづくり

環境・エネルギー

学級経営

生徒指導

学級崩壊

中学校

特別活動