フルート 演奏会
今日は地元「仙台市太白区秋保町」にある通所介護施設
「しゃくなげ苑」のを依頼されての演奏。
朝から大雨! 雪になっても不思議でないこの季節、強い雨と雷の天気だった。
会場に入ると既に飾りつけが完了しており、クリスマスモード。
10時の開始だが会場には三角帽子のお客さんが ”いまや遅し”と待っていた。
今日は50人のお客さんだそうです。
やがて苑長さんの挨拶で始まった。
1. | 浜千鳥 | 6. | 長良川艶歌(尺八) |
2. | 与作 | 7. | みかんの花咲く丘 (歌) |
3. | 聖夜 (歌) | 8. | 川の流れのように |
4. | アベマリア(フルート) | 9. | コンドルは飛んでゆく |
5. | 花 (フルート) | 10. | 秋保音頭 (歌) |
![]() |
![]() |
||
改めて自己紹介を・・・ | 皆と一緒に 「きよしこの夜」を歌う | ||
![]() |
![]() |
||
フルートソロで 「アベマリア」 | 尺八のソロで 「長良川艶歌」 | ||
![]() |
![]() |
||
最後にご当地民謡 「秋保音頭」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
漫談を交えての約一時間・・・
最後は皆で「秋保音頭」を歌いましたが最近はあまり聞かなくなったこの「民謡」、懐かしく大きな声で
歌っておりました。
どこからか大きな声で「アンコール!・アンコール!」
時間も押しておりましたので一曲「あざみの歌」をと思ったのですが更にアンコールが来たので「みだれ髪」を
演奏して終わりました。
やがてテーブルを並べ替えてプレゼントの抽選会、そして「昼食」・・・
楽しいクリスマスパーティーでした。
![]() |
![]() |