今年も仙台市泉区のディサービス「水泉荘」から依頼があり、
例年通りクリスマスの週間があるとの事で演奏する事になった。
スタッフも何人かは異動があり新しい顔ぶれも見られました。
さて、プログラムはと言うと今年は新しく、練習した2曲を追加して臨みました。
今年、120万枚と最高の売れ行きを記録した「千の風になって」をスタッフと皆で歌うことも企画しました。
また、「冬のメドレー」として昔なじみの文部省唱歌を5曲ほど・・・
フルートに合わせて皆で歌いましょう! となりました。
![]() |
![]() |
||
先ず自己紹介から・・・・ | 冬のメドレー (冬の夜・冬景色・スキーの歌・ペチカ・ 雪の降るまちを) |
||
![]() |
![]() |
||
あざみの歌・きよしこの夜 | 千の風になって(スタッフもノリノリ) | ||
![]() |
![]() |
||
文部省唱歌をみんなで合唱 | ベサメムーチョ |
浜辺の歌 | きよしこの夜 |
あざみの歌 | アベ・マリア |
花 (川は流れてどこどこ〜) | 川の流れのように |
冬のメドレー | コンドルは飛んでゆく |
千の風になって | ベサメムーチョ |