今日は7月7日! 七夕さま! 我々「カトレア」は仙台から少し離れた本吉町のディサービスセンター
「春圃園」にやってきました。
気仙沼市に近い海と山の町。梅雨の時期だと言うのに天気は最高! 『本吉晴れか?』
施設に到着したらスタッフの方達が笑顔で迎えてくれた。そして利用者の方々も待っていてくれた。
会場は海に面した景色の良い所に建っている。気持ち良く演奏できそうだ。
今日は、フルート演奏と「舞踊」とのコラボレーション。
これまでと違った慰問内容となった。
舞踊を演ずるのは我「カトレア」の相棒の母君で、この地区では名の知れた師匠である。
フルートの和音と扇の舞を「いざ!」
本日のプログラム | ||
【第一部】 フルート演奏 ☆ 浜辺の歌 ☆ あざみの歌 ☆ 浜千鳥 ☆ 故郷を離るる歌 ☆ 夏の思い出 |
![]() |
【第二部】 舞踊 ☆ 雅の舞 ☆ 荒城の月 |
【第三部】 フルート演奏 ☆ 川の流れのように ☆ 珍島物語 ☆ ベサメムーチョ ☆ コンドルは飛んでゆく |
![]() |
|
![]() |
仙台からやってきました フルートアンサンブル「カトレア」です |
浜辺の歌から参りましょう | |
![]() |
|
![]() |
「雅の舞」 | 「荒城の月」 | |
![]() |
![]() |
|
♪ ベサメムーチョ ♪ コンドルは飛んでゆく |
慰問団「カトレア」一座 |
天気に恵まれた「本吉でのディーサービス公演」。
今回はフルートのハーモニーと踊りの共演を施設の方々に披露できました。
これまでと違った味わいを感じていただけたと思います。
最後にアンコール曲「みかんの花咲く丘」を皆で一緒に歌いながら施設を後にしました。
また逢う日まで、逢える時まで・・・