ここは仙台市太白区秋保にある「しゃくなげ苑」
7月28日現在、まだ梅雨は明けてないが外は真夏の太陽が照りつける。30度近い気温だ。
年に一度の夏祭り! たくさんのお客さんがボランティアで手伝っている。
会場の準備、飾りつけ、食事など大変だ。
今日の内容としては、「昔話語り」・「ピアノ演奏」・「フルート演奏」・「民謡」・「尺八演奏」
と盛りだくさんだ。
その一コマを紹介しましょう。
![]() |
![]() |
|
司会者による挨拶 | ||
![]() |
![]() |
|
理事長の挨拶 | ピアノ演奏と歌 | |
![]() |
![]() |
|
”千の風になって” | あざみの歌 | |
![]() |
![]() |
|
尺八とのコラボレーション・長良川艶歌 | コンドルは飛んでゆく | |
![]() |
![]() |
|
尺八演奏 | 民謡「大漁歌い込み」 |
最高の盛り上がりの中で「しゃくなげ苑」の夏祭りが終了しました。
この後はみんなで外に出て「流しウーメン」を食べて親睦交流会を楽しみました。
スタッフの皆さん!ボランティアの皆さん!お疲れ様ー!
![]() |
![]() |