亘理町荒浜地区一斉ゴミ拾いの実施
日 時 | 平成**年7月10日(第2土曜日) 午前 8時15分〜午前10時00分頃まで |
場 所 | 荒浜地区鳥の海周辺一帯 (地区毎に分かれ海水浴場の浜辺や・鳥の海周辺一帯のゴミ拾い) |
対 象 | 荒浜町内の方々・区長会・荒浜中学校全校生徒 防火クラブ・婦人会・町内会・荒浜商店会・亘理町の町民の皆様 |
主 催 | 亘理町・荒浜防犯クラブ・荒浜衛生組合 亘理町商工観光課 |
小雨の中を「荒浜地区のゴミ拾い」に参加の画像
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
ゴミ拾いの説明をしている「齋藤助役」 | 親子で参加しました | 海岸では燃えるゴミを焼却した | |||||||||||||||||
|
![]() |
|
|||||||||||||||||
この荒浜地区のゴミ拾いに参加して | ゴミや空き缶を捨てない | 良い街作りに参加しました |
■ | 空き缶ポイ捨て「たばこ投げ捨て」ゴミのない環境づくり(白石市) |
■ | 宮城県亘理中学校全生徒で内ゴミ拾い清掃奉仕で環境を考える |
■ | 宮城県岩沼市「第2回護美フェスティバルflom岩沼」の開催 |
■ | 宮城県内ではポイ捨て禁止・の環境をつくる「禁止行為の実態」運動展開 |
■ | 宮城県亘理町「海と渚をきれいに」荒浜鳥の海周辺ゴミ拾い |
![]() |
![]() |
![]() |
仙台インターネット通信社 システム情報広場 〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜字隈崎159-22 掲載画像フリー 齋 藤 邦 男 電話 090−8250−3876 情報提供FAXは:050−3439−4104 |