大手電機企業に依るゴミ清掃奉仕
白石市にある(株)NECトーキン白石事業所は(内山所長)平成10年度か ら地域のゴミ清掃活動を社員と一緒に実施している事業所です。 株式会社トーキンは平成10年度に「ISO14001」認証取得し、白石事業所 内の環境や公害も含めて優良事業所としてモデル工場になっています。 ■ 「ISO14001」とは環境に関する国際規格のこと 平成11年度で3回目のゴミ拾いの一斉清掃を行い、事業所周辺や1級河川 「斎川」迄の広範囲と白石市のJR東北新幹線周辺の空き缶ポイ捨てや、た ばこのポイ捨て、紙屑ゴミと燃えるもの区分をしながら清掃を実施しました。 |
白石市などでは市民や事業所と一帯となって空き缶ポイ捨禁止や、環境問題を考えている。
![]() |
![]() |
![]() |
|
1級河川「斎川」周辺も | JR東北新幹線架線下がゴミ山 | 空き缶を1ケ1ケ拾う | |
![]() |
|||
2トントラックで2台も運搬 |
■ | 空き缶ポイ捨て「たばこ投げ捨て」ゴミのない環境づくり(白石市) |
■ | 宮城県亘理中学校全生徒で内ゴミ拾い清掃奉仕で環境を考える |
■ | 宮城県岩沼市「第2回護美フェスティバルflom岩沼」の開催 |
■ | 宮城県内ではポイ捨て禁止・の環境をつくる「禁止行為の実態」運動展開 |
■ | 宮城県亘理町「海と渚をきれいに」荒浜鳥の海周辺ゴミ拾い |
![]() |
![]() |
![]() |
仙台インターネット通信社 システム情報広場 〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜字隈崎159-22 掲載画像フリー 齋 藤 邦 男 電話 090−8250−3876 情報提供FAXは:050−3439−4104 |