阿武隈川の警戒水位上昇で避難勧告続出「降り始めから記録的1254ミリの降雨」
あなたで人目の閲覧です
掲載日8.30
台風4号の接近で東北地方や関東地方の那須連山に集中豪雨 福島県南部の西郷村周辺域の阿武隈川支流で警戒水位を超えた。 |
8.30午後3時10分撮影
![]() |
亘理町荒浜海岸もゴミの山 (阿武隈川下流) |
![]() |
阿武隈川下流にゴミが溜まる 荒浜1丁目地区 |
![]() |
ゴミやテトラポット・瓶などが |
画像をクリックして下さい
![]() |
![]() |
![]() | ||
サーフボード大会 | 水難救命員の活動 | 海水浴場(海の家) |
亘理町荒浜海岸は東北の湘南で美しい浜辺でした。
台風4号は小笠原沖南部をゆっくり進路をやや北西に向け 日本列島に進んでいます。 |
亘理町の荒浜海岸は「阿武隈川」1級河川の河口で太平洋 に位置しています。 その荒浜海岸は宮城県でも数少ない海水浴場で夏の海を 家族でにぎわう場所ですが、この集中豪雨の影響で阿武隈川 に流れたゴミ類、テトラポット、空き缶や木材が散乱している。 |
![]() |
![]() | |
海岸一帯は歩けない状態 荒浜海水浴場側 |
木材や発砲スチロール類 画像は阿武隈川河口 | |
![]() |
![]() | |
瓶や雑物類 荒浜隈崎地区 |
山になって流れ出したゴミ 奥は荒浜隈崎地区 | |
![]() |
![]() | |
ビールの缶やポリ容器 画像は荒浜隈崎(川口付近) |
海岸一帯はゴミ化(数キロに至る) 奥は岩沼市納屋地区 |
このゴミの山は8/26日からの集中豪雨の影響で、亘理町荒浜海岸の
ゴミ処理も難題が起こるでしょう。
9月にはゴミ処理で頭が痛む関係機関
![]() |
![]() |
![]() |
仙台ローカルパソコンNET通信社情報広場
〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜字隈崎159−22
携帯 090−8250−3876