荒浜海水浴場は県内の海水浴場として本格的な「海の家が」オープンしました。
海の家「島田商店」のお店 | 荒浜海水浴場海開き式 | |
![]() |
![]() | |
海の家には監視本部も設置 本格的な海水浴シーズンを迎える |
亘理町観光協会主催による 荒浜海水浴場海開き |
海の家オープン当初は梅雨天候が続いたが、夏はこれからです
亘理町荒浜の海水浴場は県内でも水質が良く海水濃度
や汚染がなく県内や山形県福島からも家族連れで亘理町
荒浜海水浴を楽しんでいる
画像をクリックして下さい ライフガードの活動が判ります。
![]() |
![]() |
![]() | ||
監視本部も同時に設置 亘理町観光協会 亘理町商工水産観光課 |
無事故を願う祈願式 亘理町議会議長さん |
水難救命員 アンドリュー・トールさん ライフガードの活動(98年) |
県内の気象条件連絡場所及び関連施設連絡場所
天気予報 | 週間天気予報 | 022−261−0177 |
金華山灯台 | 気象状況 | 0225−45−2424 |
亘理町商工水産観光課 | 0223−34−0513 | |
亘理町保険センター | 0223−34−0501 | |
亘理町商工会 | 0223−34−3121 |
亘理町荒浜海水浴場(海の家)売店組合
![]() |
![]() |
![]() | ||
民宿「浜松」 0223(35)2430 |
鈴木商店 0223(35)2601 |
菊一商店 0223(35)3041 | ||
![]() |
![]() |
![]() | ||
青田商店 0223(35)2208 |
島田商店 0223(35)2121 |
シャワー室も完備 |
防災緊急時の連絡電話番号 | ||||||||||||||||||
|
ライフガードの活動や水難救命員の訓練のようす。
![]() |
![]() |
![]() |
仙台インターネット通信社 企画運営部
〒989−2311
宮城県亘理郡亘理町荒浜字隈崎159−22
携帯:090−8250−3876
TOP画面に戻る