

今日は仙台市太白区秋保地区の「敬老祝賀会」。
昔は9月15日が全国的な「敬老の日」だったと記憶しているが最近は日曜日につなげて敬老の日を設けるようになり今年は19日がそれに当たる。
秋保総合支所保健福祉課からの依頼があり今回、秋保市民センター体育館においてアトラクションの演奏をする事となった。
我々の他にも「幼稚園児達の歌」、有志による踊り、カラオケといったアトラクション。
今日は約200名のお客さんに フルート・尺八のハーモニーを聴いていただいた。
会場のお客さんから「アンコール!」の声が出るなど楽しく演奏させて頂きました。
スタッフの皆さん!祝賀会の企画並びに会場作りと(*^_^*) 大変ご苦労様でした。。。
1.あざみの歌 |
2.岸壁の母 |
3.与作 |
4.みだれ髪 |


|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
自己紹介を致します
|
|
「岸壁の母」、「与作」
|
|
 |
 |
 |
|
アンコールにお答えしまして 「津軽のふるさと」
|
|
|
|

