この駅伝競走大会の成績は全国大会の出場者が決定する大会です。
日 時 | 平成**年10月16日 (土曜日) 午前10時00分 スタート 受付 午前8時00分〜 |
会 場 | 亘理町・山元町 |
コース | 公認亘理マラソンコース(亘理町鳥の海公園前スタート) |
主 催 | 宮城県高等学校体育連盟・毎日新聞社 |
主 管 | 亘理郡陸上競技協会(M.R.K)、亘理郡陸上競技協会 |
後 援 | 宮城県教育委員会亘理町・亘理町・山元町 亘理町体育協会・NHK仙台放送局・仙台放送 |
協 力 | 亘理警察署・亘理町交通指導隊・山元町交通指導隊 |
天 候 | (雨) 気温 16℃ 湿度 50% |
女子第11回全国高等学校駅伝競走大会
スタートの瞬間(公認亘理マラソンコース)
![]() |
スタート前の各選手です |
仙台育英宮城 |
![]() |
4区3キロ走者の上田穂津美さん |
過去のロードレース成績ホームページ
第29回宮城県ロードレース選手権大会 | 平成 9年 9月15日 |
第48回全国高校駅伝(宮城県予選) | 平成 9年10月18日 |
第40回県対抗東日本駅伝(青東駅伝) | 平成 9年10月27日 |
第30回宮城県ロードレース大会(宮城県) | 平成10年 9月15日 |
女子第10回全国高等学校駅伝競走大会 | 平成10年10月17日 |
男子第49回全国高等学校駅伝競走大会 | 平成10年10月17日 |
女子第11回全国高等学校駅伝大会スタート時間及び成績タイム
(競技種目の成績記録は、亘理町陸上競技協会がまとめた記録です)
(5位入賞まで)
順位 | 所 属 | 1区 タイム |
2区 タイム |
3区 タイム |
4区 タイム |
5区 タイム |
総合順位 タイム |
所 属 監督名 |
1位 | 仙台育英 | カロリイ 20'27" |
三上尚子 13'41" |
磯村和恵 10'21" |
上田穂津美
|
山口倫子 17'09" |
1:11'48" | 渡辺 高夫 |
2位 | 聖和学園 | 古館 20'02" |
八木純子 14'27" |
峯岸紗織 10'38" |
若生 10'38" |
伊藤絵梨香 17'46" |
1:13'31" | 太田 恵 |
3位 | 角田女子 | 猪又路子 21'24" |
石部ひでみ 14'54" |
草間 10'56" |
門田徳子 11'03" |
小形昭子 18'25" |
1:16'42" | 玉槻 充 |
4位 | 白石女子 | 高橋 22'01' |
島貫由佳 14'15" |
渡辺 11'06" |
我妻則子 11'06" |
小畑里見 18'50" |
1:17'17" | 遠藤 直志 |
5位 | 利府高校 | 遠藤恵理 22'46" |
田口磨美 14'58" |
米 美穂 11'19" |
成澤那奈 11'07" |
大阪 逢 18'30" |
1:18'40" | 今野実加代 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
スタートを前1分前です | 2位ゴール聖和学園 | 1位でゴール(仙台育英) | ゴールの白石女子高校 |
![]() |
2区でのタスキ渡し(長徳寺前) |
![]() |
![]() |
![]() |
仙台インターネット通信社 情報企画部
〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜字隈崎159−22
携帯電話 090−8250−3876
企画部 斎藤邦男