ゴールデンウィーク最後の休み ”5月6日” 仙台市の西に位置する宮城県柴田郡川崎町にありますにやってきました。
年間の最大イベントである ”花のフェステバル”が開催されました。
広大な敷地の中で ”ふるさと村”と称して大きな古民家が5〜6軒点在。
東北の各地より移設されて観光の目玉になっております。今日は”鳴瀬川河畔の家”と言う昔の2階建て古民家で午前・午後と2回の演奏会。
外の明るさに比べて中は暗く10畳、12畳、が5つもあり更に炉ばたがある居間は20畳もあるのでしょうか・・・。
お客さんは30人〜40人・・・座布団に座っての鑑賞です。
1. | 浜千鳥 | 6. | りんご追分 |
2. | おぼろ月夜 | 7. | 長良川艶歌 |
3. | すばる | 8. | 与作 |
4. | 花 | 9. | コンドルは飛んでゆく |
5. | 月の沙漠 | 10 | アメージング・グレース |
![]() |
![]() |
|||
古民家 縁側での客寄せ演奏 干し柿のれんが雰囲気を醸し出してくれます |
![]() |
|||
![]() |
古民家 床の間 での演奏 |
|||
路上の案内板 |
||||
![]() |
![]() |
|||
座布団の席でよい音楽を・・・ | 隣の曲がり家 |