4月に入り2回目の作並温泉 ”一の坊” にやって来ました 「吹くろう」です。
「ゆ座コンサート」と言う事で、お客様の夕食後のひと時を寛いで戴こうとホテルが企画しているコンサート。
ホテルの1階ロビーを使い、寒い日は暖炉を囲んでのふれあいコンサートです。
演奏時間は午後8時からの30分〜40分、 今日も前回と同じ構成となりましたが、フルートと尺八のペアーで臨みました。
この会場は2度目と言うこともあり慣れて来ました。「客寄せに音だしを早めにしておいたほうが・・・」とのホテル側のアドバイスがあり、
18時20分頃から音合わせをしました。
今日は金曜日と言うこともあり、席はほぼ満席。約50人位の泊り客が席を埋めてくれました。
聴いてくれるお客様が前回と違うと言う事もあり曲名は全く同じ。しかしホテルの担当者からは「季節の曲も入れた方が・・」
とのアドバイス。次回から考える事にした。
演奏し終わるとあちこちからアンコールの声、曲名を指定してのアンコール! 嬉しい限りです。皆さん目をキラキラして聴いてくれてます。
曲に昔を重ね合わせたのか、中には涙を流しておられる方も・・・・・
演奏が終わったところで何人かのお客さんが近寄ってきてお褒めの言葉を戴き 「東京から来ました」「福島の被災地から・・」。
「とても良かった」とのコメント。 お客さんとの会話も弾み楽しい40分間でした。
![]() |
1. | すばる | 6. | りんご追分(尺八ソロ) |
2. | 与作 | 7. | 長良川艶歌(尺八ソロ) |
3. | 昭和枯れススキ | 8. | コンドルは飛んでゆく |
4. | 花 (FLソロ) | ||
5. | 月の砂漠(FLソロ) | アンコール:花 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
お客さんも集まってまいりました |
フルートと尺八のコラボを・・・・ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ちょっと・パフォーマンスを |