仙台市太白区の入会者で作る交流会が仙台市太白区の茂庭荘で開催された。
天気の良い1日だった。 本当は外で「芋煮」を食べながらの交流会を予定していたらしいが天気の心配もあり
室内に変更しての催しだった。(参加者は40名)
会員の一人よりアトラクションの演奏を依頼され、尺八奏者とのコラボレーションを聴いて頂いた。
会員と同じ扱いで風呂を頂き、食事もご馳走になるという贅沢な一日となった。
1.大漁歌いこみ | 6.津軽のふるさと |
2.浜千鳥 | 7.あざみの歌 |
3.岸壁の母 | 8.コンドルは飛んでゆく |
4.与作 | 9.昭和枯れすすき |
5.みだれ髪 | 10.ベサメムーチョ |
![]() |
![]() |
||
宴会の幕開けは会長の「さんさ時雨」から (即興演奏でした) |
|||
![]() |
![]() |
||
絶妙なハーモニーで「昭和枯れススキ」を |
|||
![]() |
![]() |
||
ラテンの「ベサメムーチョ」にはマラカスを |